2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

桃も満開

桃の花も満開になりました。ソメイヨシノより一回り大きな花で色も本当に桃色です。 桜と違って大きな桃の実になってくれますので、毎年収穫しています。 桜も撮ってみました。下から見上げる構図にしました。

一気に満開

自宅近くのプロムナードで満開の桜を撮ってみました。 なお3枚目は品種が違うのか数日前に満開になったピンクの濃い花です。幹をみれば桜に間違いないのですが・・ 4枚目、5枚目は路傍に植わっている花を撮ってみました。

開花宣言Ⅱ

近所の城北運河周辺の桜も一気に開花しました。 まだ全体をみれば三分咲きですが日当たりのよいところの木は五分咲きから七分咲きくらいになっています。 良く晴れて、青空をバックに撮ってみました。 NEX-5N SEL18200 ISO800 F7.1 1/1600 NEX-5N SEL18200 I…

開花宣言

朝からの陽気で 大阪でも一気に開花しました。あと10日ほど楽しめます。 今年は花芽の形成が遅いのでもう数日かかるかと思っていたら、いきなり咲き始めました。青空をバックに1枚、幹から咲いているのを1枚 載せてみました。

色収差

ザイデルの5収差のうち一番気になるのが色収差です。 かつて反射望遠鏡を自作したことがあります。15cmと20cmのドブソニアンです。反射望遠鏡の最大の長所は色収差が発生しないことで、ニュートンも自らの光のスペクトル実験でレンズの限界を知っていたから…

ソリゴールレンズ(SOLIGOR)

ソリゴールレンズが出てきました。 本当に出てきました・・・実験室を整理していたら棚の一番奥から黒い筒型ケースが出てきて、開けてみるとなんと600mmのソリゴールレンズ いつの時代のものかはわかりませんが、少なく見積もっても30年、50年経っていても不…

水晶玉

というわけで 魚眼レンズを使って水晶玉を合成してみました。

MADOKA180の実力02

円周魚眼レンズMADOKA180で画像周辺などチェックしてみました。 4枚目は、3枚目の一部を切り取ってA、B、C、Dを実サイズで貼り付けたものです。色収差がほとんど感じられない良いレンズだと思います。

おもひのまま

先のブログで 「おもひのまま」(思いのまま)という梅があると書きましたので、紹介しておきます。 通常の梅であれば白梅・紅梅など花の色は株によって決まっています。枝によって色を変えるのは白梅に紅梅を接ぎ木しておこなう場合が一般的ですが、この品…

そろそろ花の季節

桜の開花宣言も始まりましたが、周囲ではまだ梅の花が咲いています。 2月の降雪以来、紅梅・白梅をぼちぼち撮っています。なかには 「おもひのまま」という1本の枝に紅と白の花を咲かせる品種もあります。 NEX-6かNEX-7、SEL18200で撮ったものがほとんどで、…

広角レンズで

昨年の夏に四国にドライブ旅行をしてきました。 四万十市では日本の最高気温更新と騒がれた数日後のことです。 大阪から出発して 瀬戸大橋-愛媛松山-四国カルスト-四万十-高知-香川-淡路島-明石海峡大橋を抜けるコースです。 なんと いつも付けている…

望遠鏡

天体写真を撮ります、というかむしろこちらの方が本物の趣味です。 天体写真を撮るための道具を揃えているうちにカメラや写真に興味をもつようになりました。 なぜ天体写真を撮るようになったかといえば、中学生の頃に天文学に本格的に興味を持ち、本物のア…

浮いている人の写真

以前にこんなサイトを発見したので、自分でもやってみようと考えました。 人が浮いている写真ですが、さてどうやって撮ったのでしょう。 http://entermeus.com/25654/ 多分 こうやったのだろうと考えて撮ってみました。 そんなに難しいわけではありません。

背景ボカし

ここ数年 知恵袋などみていると背景ボカしを入れた写真を撮りたいのでどのカメラが良いかなどという質問に当たります。 背景ボカしを入れるには次の4条件が必要になります。 1.対象と背景までの距離比が大きい 2.レンズが望遠 3.レンズが明るい(F値…

MADOKA180の実力01

早速 フィッシュアイにて撮影してみました。 まずはSEL16F28という初期のころのパンケーキレンズです。2010年にNEX-5とともに購入したもので、ネットではそれほど良い評価の無いレンズですがとくに悪いとは思えません。 とはいえ、このレンズを単独で使用す…

全周魚眼MADOKA

安原製作所の全周魚眼レンズ MADOKA180 を購入しました。 http://www.yasuhara.co.jp/ たまたま ネットで見つけて正直半信半疑でしたが 税込み23000円で2月下旬に振り込むと数日後送られてきました。 それまで対角魚眼はSEL16F28のコンバージョンレンズとし…

ねこんた の撮影日記

少し時間もできそうなので、ねこんた の撮影日記を始めます。 カメラを始めたのは小学生の頃、父親が買った富士のフィルムカメラが最初でした。以来 天体写真などを主にあれこれと撮影してきましたがいつの間にか興味を失いそのまま数十年がたちました。 と…