2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

G3X を使ってみました

CANON Powershot G3X を衝動買いしてしまいました。 1インチセンサーで25倍ズームは高倍率ズームを便利使いする身にとっては食指が動いていました。SONYファンですからRX100系やRX10系も検討しましたが、高倍率には勝てませんでした。 10月17日夜に価格.com…

冬の星雲たち

10月22日 夜半を過ぎて出発しました。北の方向が撮りたいのでいつもとは違う場所に行きました。道路沿いではありますが街灯もなく開けた場所を見つけて撮影しました。 同じ場所でオリオン座流星群を狙っている方と出会いました。 01:ふたご座のクラゲ星雲(…

上弦を過ぎて・・・

10月21日 最近は月を撮らなかったのですが、中国からPM2.5が飛来・・・晴天ではありますが薄雲がかかったような白っぽい空で風も無し・・・半月でも撮ってみるかと久しぶりに望遠鏡を引っ張り出しました。 01:D=128mm f=1500mm直焦点 02:D78mm f=625mm 谷…

モンシロチョウとヒメアカタテハ

10月21日 ここ数日晴天続きで朝夕は涼しいのですが日中の室内は温室状態で30℃を超えていました。 花壇の花もそろそろ終わりが近づき,柿の木の柿も色づいてきました。それでもチョウたちは元気で、あと1か月くらいは飛んでくれます。 昨日届いた CANON Power…

フィッシュアイで星空

10月18日・・・実際は19日御前ですが 全周魚眼レンズで星空を撮ってみました。 0 1

馬頭星雲

10月15日から16日まで一昨夜のリベンジをしてきました。 01 02 03 私にとって馬頭星雲は 子どもの頃に読んだ「暗黒星雲の彼方に」というアシモフのSF小説の表紙絵だったことからずいぶん愛着のある星雲です。

昇るオリオン

10月13日~14日にかけてオリオンをメインに撮影してきました。 01:アルデバラン、ベテルギウス、リゲル、プロキオン、シリウスが写りました 02:昇るオリオン、15枚合成で32分 03:定番のM42 ちょっと流れてしまいましたw 04:馬頭星雲 まだまだですね。 0…

バラ星雲

9月に撮ったバラ星雲の画像処理をやり直しました。 少しはマシになったと思います。 処理前の写真 http://blogs.yahoo.co.jp/kittynekonta/26885807.html

ヒメアカタテハチョウに出会えました

10月8日(木) 花壇にヒメアカタテハがやってきました。 同じタテハチョウ亜科のツマグロヒョウモンのメスと間違いやすいですが、ヒメアカタテハです。チョウには詳しくありませんでしたが写真を撮るようになり少しわかるようになりました。 01 02 03 04 05 …

秋の星空を撮ってみました

10月7日(水) 快晴・・・いつもの場所で秋の星空を撮ってきました。 01:M31、NEX6+MINOLTA500mmRF 02:ペルセウス座の二重星団、NEX6+MINOLTA500mmRF 03:M33、NEX6+TAMRON300mm 少し露出不足でした。 04:カシオペアからアンドロメダ:NEX6+SIGMA19mm+…

花と蝶 何度目?

10月7日(水)雲一つ無い秋晴れの良い天気です。 花壇にもいろいろな昆虫がやってきています。アオスジアゲハやツマグロヒョウモンを撮ってみました。花の色と蝶の色目の対比が綺麗です。 01 02 03 04 05 06 07 08

沈むゆく夏の大三角

10月4日(日) 夜景と込みで西空の大三角を撮ってみました。いわゆる星景写真というやつです。 01:手作業で約98分を繋げました。 NEX-6+SEL16F28+ワイコン(12mm) 60秒 インターバル5秒 途切れているのは雲が通過したところです。 左がアルタイル、右がベ…

メシエ31

10月3日(土) 昨夜に続いて晴天だったのでいつもの場所に撮りにでかけました。 α7R改造に旧MINOLTAの500mmミラーレンズを付けてM31を撮ってみました。いわゆる アンドロメダ銀河 です。 01:4枚のコンポジットです(ISO3200、F8、90秒X4) α7Rは改造前はそ…

六甲に沈む夕日

10月2日(金) 久しぶりに良く晴れて六甲山に沈む夕日が綺麗でした。 午後5時42分に日没ということで20分ほど前から撮影しました。 01 02 03 写真は時間経過と関係なく気に入ったものです。NDフィルター8Xと4Xで32分の1にしています。