2017-01-01から1年間の記事一覧

中秋の名月

10月4日(水)は中秋の名月 午後9時の月齢14.3・・・ただし満月は6日午前3時40分で この夜は満月ではありません。 月の軌道が円ではないため、また新月が9月20日午後2時30分と遅めだったことも影響しているようです。 撮影時刻 10月5日0時12分 NEX-6+MINOLT…

オリオン周辺

9月30日(土)の夜から10月1日(日)未明までオリオン周辺を撮ってみました。 01:M42とM43、NGC1977 02:馬頭星雲(IC434)と燃える木星雲(NGC2024) 03:昇るオリオン 04:ぎょしゃ座の散光星雲 05:ふたご座 くらげ星雲:何度やっても上手く写せないので…

上弦

9月28日(木) 朝から雨でしたが、午後からやっと晴れてきました。明日からは少し秋らしくなるようです。秋から冬の星が撮りに行けそうですね。 01 02 TAKAHASHI FS78 にて撮影 大口径鏡は持っていませんからこんなものでしょう。

馬頭星雲とM42あたり

ノイズが少し減ったものを1枚だけアップしておきます。

M31~M42

9月24~25日 晴れたので久しぶりに撮影に行きました。0時頃までは薄雲がかかって不安でしたが、その後快晴になりました。 撮って出しでノイズ処理をしていないのでそのうち差し替えます。 M31(α6300で撮影)以外は CANON EOS-8000Dをクリア改造したボディを…

黄昏の風景

9月24日(日) 秋分の日の翌日・・・綺麗な日没になりました。 不順な天候が続いていて、晴れといっても曇りがちな空が多かったのですがようやくマトモな空模様になりました。 01 02:HDRで絵画調にしてみました

台風18号 通過中

9月17日 台風18号が九州、四国を通って近畿地方を直撃しました。午後10時に明石付近に上陸したようですが、雨も風もそれほど強くはありません。 午後8時頃 午後10時5分に撮影しました。 午後10時1分に撮影しました。中央が梅田方面、右から1/4あたりが神戸・…

ツマグロヒョウモンとレインリリー

9月14日(木) ツマグロヒョウモンを見つけたので撮ってみました。最初はオスでしたが、近くのエノコログサに留まっているメスも見つけました。 01 02 03 04 05 06 07 レインリリーは和名「タマスダレ」です。

スマホカメラはコンデジを越えてる?

9月11日(月) 少しカメラの実験をしてみました。最近はスマホカメラが良いので使っていますが、それでも普段使いにはミラーレスやコンデジを使います。 スマホ画像がどの程度良いのか実写してみました。 01:撮影に用いた画像 使用カメラは SONY XPERIA X Co…

アゲハチョウ

9月5日 早朝にすでに飛んでいたアゲハチョウを撮ってみました。 01 02 03 満月が近づいてきて星の写真は撮れなくなりました。9月2日の夜はラストチャンスだったのですが現地到着後に曇ってしまいました。 9月15日頃までは月があるので、機器のメンテなどやっ…

アメリカ皆既日食 その9(旅行記)

8月23日 ホテルから出て、イエローストーンで最も有名なオールドフェイスフル間欠泉へ行きました。子供の頃「兼高かおる世界の旅」でそんなものがあると知っていましたが、実際に行くことになるとは思いませんでした。 イエローストーンは60-70万年前後の周…

アメリカ皆既日食 その8(旅行記)

8月22日 日食観望が成功に終わり、あと2日はイエローストーン国立公園の観光です。 公園内でバッファローやらエルクなどみかけました。 01 02:車窓から・・ 03 04:イエローストーンのグランドキャニオン 05:滝撮用のフィルターがないのでND64で代用 06

アメリカ皆既日食 その7

8月21日 皆既日食の観望からジャクソンレイクロッジまで帰り着きました。 快晴が続いているので、ホテルの北側の丘で2時間ほど撮影しました。 01 02 03 木が赤いのは、他にも撮影している人がいて赤いライトを点けているせいです。 アメリカ皆既日食 そ…

アメリカ皆既日食 その6(旅行記)

8月21日 皆既日食当日、午前2時半にドリッグスに向けて出発し、渋滞にもまきこまれず5時まえに到着しました。 空を見上げれば東に雲が残るもののほぼ快晴、北極星も綺麗に見えてだだっ広い草地に場所取りをしながら、スカイメモSをセッティングしました。集…

アメリカ皆既日食 その5(旅行記)

8月20日 いよいよ日食前日となりました。州をまたいでアイダホ州ドリッグスの観測地を下見に出かける人は8:00出発ですが、そうでない人は昼食に11:00出発・・・多少時間に余裕ができて、もしジャクソンレイクに残るならどこで観るか下見をしました。 その後 …

アメリカ皆既日食 その4(旅行記)

8月19日 ジャクソンホールの市街を抜けて ジャクソンレイクロッジに到着しました。 夕景を見ながらの食事、そのあと機材の点検も兼ねて星空を撮ってみました。 01 02 03 04 さすがに 緯度44°になると北極星が高いです。

アメリカ皆既日食 その3(旅行記)

8月19日 ソルトレイクシティのホテルを出発し、3連泊するジャクソンレイクロッジに向かいます。5時間半の予定でしたが途中 グランドティートン国立公園内のあちこち立ち寄って、ホテルに到着したのは夕刻でした。 写真のブログなので、気に入ったものをアッ…

アメリカ皆既日食 その2(旅行記)

8月18日 午後から豪雨になるという予報・・・家を出たところで雨が降り出しました。 大阪を午前6時に出発し、新大阪→品川→成田空港 へ10時に到着、昼食を採ったり適当に時間を潰して、集合13:15 荷物を預けて手荷物チェックと出国ゲートを通って DL166便(ボ…

アメリカ皆既日食 その1

8月21日 アメリカ大陸を横断する皆既日食がおきました。 8月18日~25日まで観望のために渡米していて昨日帰国しました。 順次 写真はアップしていきますが、ダイヤモンドリング・コロナ撮影用に使用したカメラ2台のうち1台をミスして、まともな写真が少ない…

皆既日食ツアーに向けて

8月16日(水) いよいよ8月18日(金)からアメリカ横断皆既日食の観望に行きます。 今回は夫婦での参加です。行き先はロッキー山脈の東側にある高地で、アイダホ州ドリッグスまたはワイオミング州ジャクソンレイクビレッジです。宿泊はジャクソンレイクです…

チョウとトンボ 夏の高原にて

少し撮りためたものをアップします。 8月上旬 ハチ高原にて撮影したものです。 01 02 03 04 05

ということで・・・

8月11日(金) 自宅に戻って周辺で撮ってみました。HDRはある程度わかったのでしばらくは封印・・・? 01 02 03

梅田にて

8月11日(金) 昼から梅田に出かけて映画をみて、そのあと呑んで帰ってきました。 ヨドバシと大阪駅の間に陸橋がかかって便利になり、人通りが増えました。行き(昼)と帰り(夜)で撮ってみました。 01 02 03 04 05 06 07 08 昼に撮るより夜景の方が迫力が…

HDRで撮ってみました

8月5日に愛車(BMW330e)を撮ったものです。 01 02

ビルの谷間の花火・・・淀川花火

8月5日(土) 19:40-20:40まで淀川花火大会がありました。7月の天神祭りとは違って大きな花火も上がりました。 昨年は花火の煙で最初の5分ほどしか撮影できませんでしたが、今年は昨年よりはマシでした。それでも後半は火薬の匂いのする煙が流れてきてほぼ…

高原の夏

8月4日(金)の未明 ハチ高原にて撮影しました。今回は天体撮影が目的でないためGP2ガイドパックとα7R+70-300レンズとG3Xで撮影しました。ヒーターも持参しなかったため撮影途中で夜露にやられてしまいました。しかもノイズ低減用のコマを撮影し忘れ・・・ …

大阪駅にて

7月29日(土) 午後9時頃 JR大阪駅にて撮影しました。HDRを使ってみたくなり画像処理しています。 01 02 03 04 05 06:建設中の阪神デパート

日生にて

7月26日(水) 岡山県備前市日生(ひなせ)で撮ってきました。 夏の銀河です。 01 02 03 04 05

ビルの谷間の花火・・・天神祭

7月25日は大阪の天神祭りです。大川を船渡御したりしますがやはり花火は良いですね。なんだか今年は資金不足で例年5000発が4000発だとか・・・ ビルの谷間から打ち上がる花火を撮ってみました。 天神祭りの花火は1個は小さい 直径7cm程度の3号というらしい…

カワイく撮れたかなw

7月22日 二人に協力してもらって鶴見緑地で撮りました。 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 転載不可です、クレジットを入れてあります。