2014-01-01から1年間の記事一覧

皆既月食を撮りました

皆既月食がありました。2011年12月以来3年ぶりです。 台風18号が去って2日連続の綺麗な秋晴れで、大阪からも生駒山から昇ったばかりの満月が欠け始め、次第に食分を深くしながら19:24に皆既となりました。ちょうど1時間後の20:24に再び復元し始め、21:34に本…

ここ数日の蝶です

数日前に公開した蝶の画像の後で撮ったものです。 まえの画像 http://blogs.yahoo.co.jp/kittynekonta/26124030.html 01 02 03 04 05 06 07:ハチも飛んできました。

豆名月です

今日は旧暦の9月13日、十三夜で豆名月、粟名月ともいい中秋の名月より風情があります。 朝方台風18号が近畿南部をかすめていき、午後からは晴れ間も出できました。予報によればISS(国際宇宙ステーション)も18時54分頃に上空を通過するということで待ち…

コスモスの前で

コスモスの前で写ってもらいました。ノーメイク元気印・陸上部の女の子です。 01 02 03

蝶の写真を公開します その2

前回の http://blogs.yahoo.co.jp/kittynekonta/26123985.html 続編です。 01:ヒメアカタテハ 2013年10月6日撮影(大阪市) 02:モンシロチョウ 2014年6月24日撮影(大阪市) 03:アサギマダラ 2014年8月5日撮影(兵庫県) 04:ヒメウラナミジャノメ(♂) 2…

蝶の写真を公開します その1

近場の花にやってくる蝶たちです。狙って撮っているわけではありませんが、いくつか溜まったので公開します。(以前にアップしたものも数枚含まれています) 01:アオスジアゲハ 2014年4月26日撮影(大阪府) 02:アゲハ 2014年4月24日撮影(大阪市) 03:ツ…

望遠マクロ SIGMA70-300mmF4-5.6DL MACRO

ジャンクで買ってきたSIGMAの望遠マクロを試してみました。 http://blogs.yahoo.co.jp/kittynekonta/26097030.html で紹介した(5)SIGMA 70-300mm F4-5.6DL MACRO Φ62mm です。 このレンズはマクロスイッチを外してツメを削ると全域マクロになるというレン…

コスモスを撮ってみました  その2

9月22日に前回と同じ場所で撮っています。良く晴れた日だったので太陽光をスカしてみました。 前のブログはこちら http://blogs.yahoo.co.jp/kittynekonta/26090075.html 01 02 03 04:フェニックスの大木の下で咲いています。

望遠レンズが好き! その1

望遠レンズが好きです。 いわゆる「レンズ沼」に嵌まっています。とくに望遠レンズが好きです。いままで何本も買ってきたなかでAマウントの300mmを含むレンズを数えてみると11本ありました。他に望遠鏡やら270mm、250mm、200mm、Aマウント以外まで含めると・…

近つ飛鳥博物館

9月15日(敬老の日) 羽曳野にある近つ飛鳥博物館に行ってきました。 敬老の日なので65歳以上は無料だそうですが、400円払って入場しました。 一須賀古墳群をいう100基以上の古墳群の保存のための施設です。学生時代に阪南ネオポリスの土壌調査で玉手山…

近場の花たちです

01 02 03 04 05 06 9月15日と17日に撮ったものです。

コスモスを撮ってみました その1

とりあえずコスモスです。 01 02 03 04 05 06 その2へ続きます。 http://blogs.yahoo.co.jp/kittynekonta/26103229.html

花と蝶・・・って またですねん

カメラの前でしっかりポーズを取ってくれました。 9月17日撮影 NEX-6 TAMRON B011 01 02 03 04 05

夕景の道

9月13日 奈良から大阪へ向かう第二阪奈道路で夕景を撮ってみました。 01 02 03 04 05

花と蝶・・・って またですw

シジミチョウがいましたので撮ってみました。撮影日9月12日 その他、周辺の花たちです。 01 02 03 04 05

スマホカメラはコンデジを超えないⅡ

前回の続きで、今まで使っていた Optimus it L-05D のカメラとも比較してみました。画素数が異なるので、等倍表示と XPERIA A2と同サイズに拡大したものを載せてみます。 A4サイズ冊子の左周辺(白枠)部を拡大しています。 Optimus it L-05D:等倍 Optimus …

スマホカメラはコンデジを超えない!

テーマパークで「シャッターを押してください」と頼まれてカメラを見るとスマホとうことはよくあります。せめてコンデジだろ!と少し苦々しく重いながらも、「ハイ、ピース!」と引き受けてしまいます。スマホカメラはコンデジに取って代わるのでしょうか? …

Xperia A2のカメラで撮ってみました

9月8日 それまで使っていたOptimus it L-02に替えてSONYのXperia A2(SO-04F)を買いました。 Xperia A2はZ1(SO-02F)のマイチェンモデルでセンサーが1/2.3 とスマホ最大の触れ込みで2070万画素、手のひらでもてるサイズでないとポケットにも入らないので…

中秋の名月

9月8日は中秋の名月・・・といったところで満月を撮っても面白みに欠けます。 梅田で映画を見て呑んで帰って、中天に輝く月でも撮ってみるかと思うと、雲行きが怪しくなってきました。 急いで望遠鏡(マクストフカメラ D=127mm f=1500mm)を取りだしカメラを…

仲良し

二人の写真を撮ってみました。 01 02 03 04 05 06 二人には2年前からときどき被写体になってもらっています。

池上曽根史跡公園・弥生文化博物館

8月30日(土)弥生文化博物館でやっているメソポタミア展が終わりそうなので行ってきました。招待券を2枚持っているので無料ではありますが、和泉市、岸和田市、忠岡町はイマイチ境界がはっきりしません。 「あのへん」でくくられる存在です。 はっきり言え…

ミミズクに魅せられて

神戸の「どうぶつ王国」(旧花鳥園)でベンガルワシミミズクに出会いました。他のミミズクやフクロウもたくさんいましたが、コイツは眼光鋭く本物の猛禽のオーラを纏っていました。すっかり魅せられてシャッターを切ってしまいました。 01 02 03 04 05 06 名…

蓮を撮ってみました

花火でも撮ろうかと思い、午後になり兵庫県丹波市まで出かけ中国道を行くと途中で雨に・・・これじゃ花火は中止だろうと思い、神戸の「どうぶつ王国」(旧花鳥園)に進路を変えました。ここなら天井があるので雨には濡れません。しかし新六甲トンネルを抜け…

クロススクリーンを試してみました

古いクロススクリーンはΦ52mmなので現在のレンズには小さすぎて使えません。今回Φ62mmのクロススクリーン、スノークロス、サニークロスの3枚を買いました。 早速 使ってみることにしました。 まずは通常のクロススクリーン 次に6条のスノークロス 最後が8条…

子規の庭園

奈良坂を般若寺から今在家を通って下っていくと東大寺の転害門(てがいもん)にたどり着きます。この南側に江戸時代末期から明治・大正にかけて對山楼角定(たいざんろう・かどさだ)という旅館があり、正岡子規が1895年に 秋暮るる 奈良の旅籠や 柿の味 と…

百日紅を撮ってみました

築港へ行ったところ、公園で百日紅(サルスベリ)が咲いているのをみつけました。木にはクマゼミのべたつくようなうるさい羽音が響いていてさらに汗が噴きだしますが台風前の綺麗な青空を背景に撮ってみました。 01:青空を背景に 02:幹にはたくさんのクマ…

月を撮ってみました

台風12号の影響でここ1週間ほどはさっぱり青空が見えませんでした。 今日の昼頃から久しぶりに青空が見え、夕方には月が見えていましたので、午後10時になってベランダから撮ってみることにしました。 あいにく望遠鏡用の三脚と架台が車のなかに積んだままに…

ハチ高原の自然

8月1日から4日までの写真です。 3日に撮ったアサギマダラはこちら http://blogs.yahoo.co.jp/kittynekonta/25981405.html 01:ネムノキ 02:ヒメジオン 03:バイカモ 04 05 06:ノギクとアザミ 07:ノリウツギに留まる虫

アサギマダラと出会いました

8月1日から4日まで 高校生のバドミントン合宿について行ってきました。 ハチ高原は鉢伏山の南山麓のゆるやかな斜面で、冬はスキー夏は小学校の林間学校や中高生の合宿で賑わいます。北は山ですが南は開けていて綺麗な夏空を期待していきましたが、残念ながら…

夏の銀河を撮ってみました

7月28日(月)、29日(火) 岡山県備前市日生に2泊して天体写真を撮ってきました。 28日の深夜にひなせ展望台(港の見える丘公園)から FISHEYE と広角、望遠で撮ってみました。 01 全天(2014年7月29日0時42分) NEX-6+MADOKA180 ISO6400 118s PhotoShopで処…