月と太陽と

10月25日の夕刻 新月を過ぎたばかりの月を撮ろうと屋上でカメラを構えていました。日没から35分後 地平線ギリギリに見える月を発見!
ところがその前の夕景をマニュアルで撮っていた設定のままで絞りが絞り込んであり大失態・・・気付いたときには月は雲の中でした。年に何度もないチャンスを逃がしてしまいました(かろうじて撮りましたが絞っているためISO感度を高く設定してノイズが多いです)
イメージ 1
01:月
イメージ 2
02:夕景
イメージ 5
03:夕景 その2
イメージ 3
04:マンションの上にかろうじて見える月(月齢1.4)
イメージ 4
05:高空を飛ぶジェット機
10月26日午前 太陽も撮ってみました。バーダー社のフィルターを81mm望遠鏡に取り付けて撮影しました。現在大きな黒点が出現していて、太陽活動が活発です。
10月26日SWC宇宙天気情報センターからの情報で「活動領域2192でXクラスのLDEフレア(継続時間の長いX線フレア)が発生し、太陽活動は非常に活発でした。」とあります。
イメージ 6
06:太陽面
イメージ 7
07:黒点のクローズアップ(8cmクラスで1枚撮影だとここまでです)
 
10月8日の皆既月食