スラウェシ中部地震

昨日 スラウェシ島地震というニュースが飛び込んできました。


-----------
インドネシアスラウェシ島で28日に発生した大地震津波で、国家防災庁は29日、死者が少なくとも384人、負傷者は540人に達したと明らかにした。同庁のストポ報道官は記者会見で「被害の全容を把握できていない地域が多数あり、犠牲者はさらに増える恐れがある」と説明した。

報道官によると、死者はいずれも中スラウェシ州の州都パル市で確認された。地震で落下物に当たるなどして犠牲となったほか、住民が逃げ遅れて津波に巻き込まれたという目撃情報も相当数に上る。隣接するドンガラ県の沿岸地にも津波が襲来したが、通信が復旧していない地域があり、詳細は把握できていない。
パル市では、住宅を含め数千の建物が損傷。激しく損壊した商業施設や病院、ホテルがあり、取り残された人がいる可能性もあるという。
-----------

2年前の2016年3月 パルに行きました。スラウェシ島の予備知識はネット情報程度でしたが、行ってみれば壺のような形の湾の最奥にある東南アジアの港町、人口は30万人ほどの中規模都市で、近代的なショッピングモールも半分ほどオープンしていました。工事中の部分を見れば日本の建物ほどの耐震性はないのはすぐにわかりました。鉄筋の数がどう見ても少ないし、継ぎ足し部分のような所も多かったです。とはいえ日本以外の国ならあれが普通なので気にとめたりはしませんでした。ネットの写真を見ればあの建物も崩壊したように見えます。
当時キリスト教系の小学校を訪ねましたが、あの子たちは大丈夫だったのか・・・心配です。
イメージ 1
01:ショッピングモール前、移動手段はバイクが8割程度にみえました。
イメージ 2
02:車窓からみた海岸、港町ということで海岸沿いの低地に人口が集中しています。
イメージ 3
03:モールの駐車場にたたずむ青年
イメージ 4
04:海岸につくられたイベント会場
イメージ 5
05:小学校の子供たち、5年生のクラスに行きました。
イメージ 6
06:皆既日食のイベントポスター

当時、世話になった方もいますが連絡する方法もわかりません、義援金など送れるなら少しでも協力してみたいです。